お客さまの声:その8

豊富な実績と真摯な対応でULIZA一択。 熱意のある社内会議をオンラインで届けるために大切にしていることとは。

  • 自動車
  • ライブ配信
  • DX化
  • 社内情報共有
  • 限定公開
  • セキュリティ
導入の背景

経営統合により動画視聴者が2倍に。 セキュリティを強化したライブ配信を約1ヶ月で実現したい。

効果

セキュリティはもちろん、豊富な機能を使用して、充実したライブ配信を全社員に配信可能に。

コロナの影響で、DX化がさらに加速しました。 社内情報共有の方法も幅が広がり、今までは対面で行われていた会議がオンライン配信されることも当たり前になりつつあります。 今回は社内会議のライブ配信にULIZAを利用している日産福岡販売株式会社の相川氏(以下敬称略)にお話を伺いました。

導入の検討

セキュリティを強化した社内情報共有を。スピード感のある真摯な対応でULIZA一択

まず相川さんの仕事について教えてください。

相川 :

日産福岡販売株式会社は、福岡県下90店舗で日産の車を販売している、九州最大規模のメガディーラーです。2023年4月に「福岡日産」と「日産プリンス福岡」が経営統合し、「日産福岡販売株式会社」となりました。
私はその中で経営企画部の主任として、社長・会社全体の方針を全店舗に伝えています。

日産福岡販売株式会社ではどのようにULIZAを利用していますか?

相川 :

社内の会議に利用しています。
各店舗にいる店長・副店長・工場長など約1000人に対し、社長・役員の考えを伝えるため、月3,4回ライブ配信を行っています。

以前から会議は配信されていたのでしょうか?

相川 :

コロナ前は月1回、店長を集めて会議室で行っていましたが、コロナを機にYouTubeの限定公開機能を利用してオンライン配信をしていました。
オンライン会議ではzoomを利用する企業も多いと思いますが、弊社の社長や役員は体全体を使った熱のあるプレゼンを行うため、zoomは上半身しか映らないことが懸念点でした。
そのため、YouTubeを利用して体全体・パワポ全体が映るように撮影して配信し、社長及び役員の熱を届けていました。

そんな中でYouTubeからULIZAに切り替えるきっかけはありましたか?

相川 :

今年の4月に会社が統合されたことで、会議を視聴する人数が500人から1000人に増加しました。YouTubeでの配信はURLの流失により外部から視聴されてしまう可能性があり、視聴人数が増えた事でセキュリティ面での不安が高まりました

その他にもYouTubeでは広告が出てきて社員の集中力を削いでしまうことや、配信の安定性などの懸念点もあり、適切な動画プラットフォームを検討していたところULIZAを見つけ、お話などを伺ってすぐに導入すること決めました。

ULIZAの決め手は何だったのでしょうか?

相川 :

導入企業も多く、配信実績が豊富にあることは安心感がありました。

最初に問い合わせをしたのが2月末だったのですが、「4月頭には配信したい」というこちらの要望にも担当営業さんが真摯に対応してくださり、導入までスピーディーに進めてもらえるということも感じられたので、すごく心強かったです。

そのため他社と比較することなく、すぐにULIZAに決めました。

ULIZAを利用した結果

ULIZAだからこその豊富な機能で、より充実した配信が可能に。

実際に導入してみていかがでしたか?

相川 :

YouTubeと比べてもアナリティクス機能は細かく分析できるので活用しています。リアルタイムで何人が見たか、どのくらいの配信流量なのか、なども分かるのがありがたいですね。

また、サポート体制が充実していることにも驚きました。質問をするとすぐ返信が返ってくるので、配信までの不安もなかったですし、随時相談にも乗っていただいていて大変助かっています。

そのほか実際に使用してみて良かった機能などはありますか?

相川 :

コンテンツフォワードポリシーが気に入っています。
コンテンツフォワードポリシーについてはの説明はこちら

弊社ではライブ配信前にフタ動画を流すためのこの機能を使用していますが、ULIZAを導入するまでは知らない機能でした。いざ使ってみるとすごく便利で気に入っています。

その他にもプレイヤーの色を変更する機能や、様々な形で視聴者の制限ができる機能など、便利な機能がたくさんあるので、今後もいろいろな機能を使用してみたいと思っています。

ULIZAはこんな方におすすめ

「セキュリティを意識して、想いを届けたい」という企業にはおすすめ

ULIZAを利用して今後試していきたいことはありますか?

相川 :

今後は役員陣の会議だけでなく、いろいろな部署の会議を配信したいです。
現在は対面で行っている研修も、動画でいつでも見れるようマニュアル化しておくなど、様々な使い方を想定しています。

経営統合もしたので、これからどんどん配信の幅を広げていきたいですね。

相川さんはどのような企業にULIZAをすすめたいと思いますか?

相川 :

業界問わず、どんな企業でも簡単に使用できる点がULIZAのいいところだと思います。
オンライン会議は手軽ですし、コロナが終息しても続くんだろうなと思っています。
対面でなくても、撮影・プレゼンテーションの方法次第で臨場感のある・想いの伝わる会議を行うことができます。

「セキュリティを意識して、想いを届けたい」という企業にはおすすめです。

ULIZAは業界問わずオンライン会議で有効利用できるということですね!  コロナ禍で業務効率化もかなり進んだように感じます。今後もULIZAは日産福岡販売株式会社をはじめ様々な企業の業務効率化を動画配信面でサポートしていきます!   相川さん、ありがとうございました。